google.com, pub-3311933134874806, DIRECT, f08c47fec0942fa0

さゆ💎の育児情報

育児に関する役立ち情報や妊娠などについて紹介します

【ワンオペ風呂】どうやってやる?方法は?

 

子育て中の皆様、これから出産しパパママになる方、いずれくる、「ワンオペ風呂」、どのような方法で実践していますか?

 

今回は、実際に私がやっている方法を紹介します。

私はまだ浴槽ではなく、浴室内にベビーバスを置いてお湯を張って娘を洗っているのでその方法をお伝えします。

 

【準備】

脱衣所に、

・バウンサー

・バウンサーの上にタオル

・湯上がりタオル

・新しいオムツ

・着替え

浴室内に、

・ベビーバス

・ベビーソープ(泡タイプの方が使いやすい)

【赤ちゃんの準備】

・オムツ以外の衣類を脱がせ、バウンサーの上に乗せて、保温する

 

【パパ・ママの準備】

・衣類を脱ぐ

 

【手順】

1.赤ちゃんをバウンサーに乗せて保温し、待ってもらう

2.大人だけ浴室に入り身体や頭を洗う

3.洗い終わったら、ベビーバスにお湯を張る

4.お湯を張っている間に、髪の毛を軽く拭き、

 スキンケアをする。

5.髪をターバンにしてまとめる(ゴムで結ぶ)

6.お湯を張り終わったら、赤ちゃんのオムツを

 取り、浴室内に連れて行く

7.赤ちゃんを膝の上で洗う(ベビーバス内でもOK)

 ※私はまず最初に、赤ちゃんのお股を洗ってさっとシャワーを体にかけてから一旦お湯に浸からせて、その後ベビーソープで洗い、最後にまたお湯に浸からせます。

8.赤ちゃんをお湯に浸からせて温める

9.脱衣所に用意した湯上がりタオルの上に赤ちゃんを乗せ、保温する

10.急いで大人の身体をさっと拭き、バスローブやTシャツを羽織る

11.赤ちゃんの身体を拭いたりスキンケア、ドライヤーを行う

12.赤ちゃんの服を着せて、バウンサーに乗せる(最初に敷いておいたタオルは除去)

13.赤ちゃんに待ってもらい、大人の髪を乾かしたり、浴室内の清掃を行う

14.リビングや寝室に赤ちゃんを連れて行き終了。

赤ちゃんは、頭から体温が奪われてしまうので、早めに水分を取って着替え、保温します。

 

私は先にさっと拭かせてもらいましたが、他の方の意見を聞くと、自分は全部後回しで、とりあえずバスローブを着て、赤ちゃんの寝かしつけが終わってからドライヤーをする、もしくは髪を乾かさない、という方もいました。

 

大人が身体を洗っている間、赤ちゃんは脱衣所で待ってもらうので、少しおもちゃなどを用意した方が良いかもしれません。

また、泣いたりするので、その都度「もう少しだからねー!」と声をかけながらやっていました。

 

それぞれの家庭のライフスタイル、家の構造などでやり方もそれぞれだと思います。

浴槽内にお湯を張らず、赤ちゃんをコットなどに乗せてそこで待ってもらったりする方もいるようです。(赤ちゃんに傘を差して、シャワーのお湯がかからないようにする方もいるようです)

 

以上が、実際に私がやっているワンオペ風呂の方法でした!

もし何か他に良い案がありましたら、是非コメントをお願いいたします!